本文へスキップ

北名古屋市と豊山町の上水道、北名古屋水道企業団です。

お問い合わせはTEL.0568-22-1251(代表)

水道料金改定

本企業団は、企業としての経済性を発揮すると同時に、水道利用者の福祉の増進を目的として営まれるよう、「経済性」と「公共性」の2つの原則を掲げて事業運営を行っています。
 水道事業は、地方公営企業法により事業運営に要する費用を「独立採算制の原則」に基づき、税金によらず、水道料金収入を主とした事業収入をもって充てるとされています。
 料金算定期間内における必要な事業支出と、これに対する事業収入の収支バランスの見通しを基に、水道事業を安定して継続していくために必要な費用(県水の受水費、動力費、修繕費、減価償却費、施設や管路の更新及び耐震化費用など)を事業収入でまかなえるよう、適正な水道料金の設定を審議するため、令和6年度に北名古屋水道企業団水道料金審議会を開催しました。
 その結果、「水道料金の改定が妥当である」との答申をいただき、北名古屋水道企業団議会において「給水条例の改正」が可決され、水道料金が決定しました。
下記のリンクから、ご利用の水道メーター口径と使用水量を入力することで、新旧の料金を比較していただくことができます。


料金表(税込、2か月分)


基本料金
メーター口径 上水道 下水道 上水道 下水道
13mm 1,320円 一律1,320円        1,760円  一律1,320円
20mm 3,960円 4,400円
25mm 7,480円 7,920円
30mm 11,880円 12,320円
40mm 21,340円 21,780円
 50mm 40,260円 40,700円
 75mm 82,280円 82,720円
 100mm 140,800円 141,240円
 150mm 323,400円 323,840円


従量料金 1㎥あたり
水量範囲 上水道単価 下水道単価 上水道単価 下水道単価
1~20㎥ 77円       44円 91.3円 44円 
21~60㎥ 143円  110円 157.3円 110円
61~100㎥ 198円  165円 212.3円 165円
101~200㎥ 242円  220円 256.3円 220円
201㎥以上 275円  253円 289.3円 253円




新旧の水道料金の比較はこちら
↓↓
 URL:https://logoform.jp/form/nwDa/1041868(外部リンク:LoGoフォーム)




水道料金審議会開催状況
会議名 開催日 会議録 資料
水道料金審議会(第1回) 令和6年10月16日
水道料金審議会(第2回) 令和6年12月3日
水道料金審議会(第3回) 令和7年1月14日
水道料金審議会(第4回) 令和7年2月10日
水道料金審議会(第5回) 令和7年3月31日

答申書



このページに関するお問い合わせ

北名古屋水道企業団 総務課 0568-22-1251